MENU

【ローカルで働こう!】オーストラリアの田舎で仕事をゲットする方法!

【ローカルで働こう!】オーストラリアの田舎で仕事をゲットする方法!
もくじ

どうして仕事を探そうと思ったのか

西オーストラリア州のカラサ(Karratha)でオーペアをしているMEKIです。住み込みで5歳の女の子と、4歳の男の子のお世話をしながら、別の家庭にいる2歳双子の女の子のベビーシッターもしています。私が住んでいる家は、私のことをオーペアと呼んでいますが、実際はデミペアのような状態で、家賃と食費は提供していただいているものの、お小遣いはもらっていません。

なので、主な収入源は2歳双子の女の子のベビーシッターです。しかし、彼女たちは病気をしてしまうとその週のお仕事はすべてキャンセルになります。豪ドルが欲しい私は、お仕事はないか探してみることにしました。

手っ取り早いのが、「仕事探してます!」と自分で発信する!

今はオーストラリア全土で、コロナのせいで人手がどこも足りていません。でも、レジュメを持っていっても、雇ってくれるかどうかはわかりません。しかも、探すのにも時間が取られてしまいます。また、引っ越したばかりの人は、まだそこでのつながりがないので口コミで仕事が見つけにくいです。そこで、自分から仕事を探してますとアピールしてみることをおすすめします!

アピールするのは簡単で、Facebookやgumtreeなどに、簡単に自己紹介と役に立ちそうな略歴を書いて投稿します。そうすると、いろんな人からお仕事の依頼が来ます。

【一番のおすすめ】地元のFacebookグループに投稿!

おすすめは、地元のFacebookグループに参加して、そこのグループに投稿することです。オーストラリアでは、Facebookを使って情報交換するのが、今は主流です。今住んでいる街の名前で検索をかけるといろいろなグループが出てきます。そこに求人に関するグループがあればそこに参加して、投稿してみましょう!

カラサだと「Karratha Work Wanted Group」というグループがあったので、そこに投稿してみました。投稿内容はこんな感じです。結構ざっくりしてますよね笑。とりあえず、何でも良いから仕事が欲しかったので、特に職種を絞らず投稿してみました。

私は飲食の経験はありませんが、KFCやハングリージャックス、カラサ唯一の寿司レストラン、カフェ、ネイリスト、クリーニング、ベビーシッターなどのお誘いが来ました。

ここの寿司レストランは、今は時給$26、土日は$32だそうです。カラサはお金持ちが多いので、ジャパレスでも時給が高いです。ネイリストサロンは時給$20ですが、未経験でもトレーニングをしてくれるそう。

そこのお店で働いていない人でも、口コミなどで「今ここで募集しているよー」と紹介してくれる人が多いので、大変助かります。

gumtreeは治安が悪い

同じ内容でgumtreeでも試してみましたが、私が女性で、gumtreeは匿名性が出るせいかセクハラまがいの勧誘も多かったです。とりあえず、そういうのが来たら、相手にせず無視&ブロックで。

オージーからのセクハラ仕事の依頼

あとは、「あなたの写真を見せてくれ」なんて依頼もありました。

また、オーストラリア全土から見られるせいか、オンラインでの仕事の依頼もありましたよ。FacebookのMarketplaceやgumtreeに「所有している物件を代わりに掲載して、問い合わせ対応をしてくれないか」という依頼が来ました。報酬は$400でしたが、ちょっと怪しかったのでやめておきました。でも、それがもし犯罪だとしてどんな詐欺なのかイマイチわかりませんが汗

ただ、私の投稿も悪かったかもしれません。私はとりあえず、カテゴリを絞らず「何でもやるよー」と投稿したので。やりたい仕事があれば、それを明確に書いておいたほうがいいです。

まとめ

仕事探しも自分から発信する場合と、アプライした場合で全く集まる情報が違います。自分から発信して、いい仕事をゲットしましょう〜!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ