-
【感動】パンも、フライドポテトも、クッキーも食べられる!オーストラリアでグルテンフリー生活を始めてみよう!
オーストラリアが、実はグルテンフリー大国だったということをご存知ですか?スーパーでも、レストランでも、どこでもグルテンフリーの食べ物が手に入りやすいです!しかも、種類も豊富!パン、クッキー、ケーキ、ピザ、ポテトチップス、フライドポテトと... -
【購入した自転車がパンク!】オーストラリアで自転車を修理に出した話
前回の「【オーストラリアで自転車購入】マウンテンバイクを4000円で手に入れました。」で購入した自転車ですが、購入してから5日後。パンクしました。 パンクしたのは後輪です。ご覧の通り、触るとスカスカします。 パンクに気がついたのは、家を出ようと... -
【オーストラリアでオーペア】子どもをどうやって寝かしつける?寝かしつけアイディア!
オーストラリアに滞在して一年経過しました。その中で、私がオーストラリアで子守をしてきた子どもの数は13人!。年齢層は下は2歳、上は10歳。ホームステイや、家事手伝い、そして、今はデミペアとその空いている時間を使って、他の家の子どもを見る流しの... -
【銀行に行く必要なし!】超簡単!小切手の口座入金はアプリでできる!(オーストラリア)
キャッシュレス決済が主流のオーストラリア。オーストラリアで暮らし始めて丸々一年になりますが、お店での支払いはスマホで済ませているため、現金を持たない生活になりました。友だちと出かけても、口座に送金するのがスマホ一つでできるので楽々です。... -
【オーストラリアで自転車購入】マウンテンバイクを4000円で手に入れました。
オーストラリアで自転車を購入しました。その価格$50(※2020年11月20日現在 約4,000円)……!しかもマウンテンバイクです!ヘルメットもつけてもらいました。どうやって見つけたのか紹介します。 【オーストラリアの掲示板サイト「Gumtree」】 オーストラ... -
【パースに行けるぞ!】11月14日からウェストオーストラリアの州境一部解放!
2020年11月14日からパースのあるウェストオーストラリア州の規制が緩和されます。以前は、他州からウェストオーストラリアに行くには、検疫と2週間の自主隔離が必要でした。しかし、11月14日からニューサウズウェルズ州、ビクトリア州以外の地域から来る人... -
【オーストラリア】頭上注意!春はこの鳥が襲ってくる!?
2020年9月某日、ブリスベン郊外に引っ越してきた私は近所を散歩していました。すると、頭上を鳥がスレスレで通過していきました。「へー、今日は珍しいな鳥が頭上を通過するなんて」などと気楽に思っていたら、またすぐに頭上をスレスレで通過していき、今... -
【セブ】リゾートでみんなが着ている水着とは?
今回はフィリピン留学で見たリゾート地の水着事情について紹介します。フィリピンに行く前までセブやマクタン島などのリゾート地に来る観光客は大体ビキニや海パンを着て海やプールで過ごしているんだと思っていました。全然違いました。 【みんな全身カバ... -
リゾート留学で有名なセブ ・ブルーオーシャンアカデミーの授業はどんな感じ?
2019/11/09〜2020/01/03までの8週間、フィリピンのマクタン島にあるCebu Blue Ocean Academy(セブ ・ブルーオーシャンアカデミー)という学校に語学留学してきました。多分リゾート留学でそこそこ有名な語学学校ではないかと思います。私は、オーストラリ... -
カバンには必ずトイレットペーパーを![フィリピンのトイレ事情]
フィリピン留学で一番驚いたこと、そして一番不便だなと感じたこと、それはトイレです。今回はフィリピンのトイレ事情について紹介します。 【フィリピンのトイレにはトイレットペーパーがない】 フィリピンのトイレにはトイレットペーパーが備え付けてお...